2017.7.3
今日の雑感
そろそろ蓮の花が咲く頃ですね。
「泥より出でて、泥に染まらず」
青空の下
蓮の花が美しく咲いているのを
見るたびに、この言葉を思い出します。
淀んだ中で清らかさを保つのは
とても難しいことだけれど
何者にも染められることなく
自分を大切にして育んで
個性を保ちたいですよね。
さて、話がくるりんぱと変わりますが
今日はお休みの日でもあり
スタジオ貸しの日でした。
昼間の賑やかさとは対照的な
穏やかな夜の時間。
キャンドルに灯りを灯し
美しいピアノの音色に耳を傾けながら
ボンヤリ、ボーッと過ごしました。
感性の豊かさを育むことって
心のゆとりも大きく関係しているのかもしれません。
日々忙しく動いていて
ボンヤリする時間が持てずにきたけれど
こうした時間を意識して設けないと!
最近めっきり愛犬たちの画像をあげておらず
「スズちゃん達の写真もみたい」
というリクエストをいただいていたので
飼い主と共に、ボンヤリとうろついていた
スズをパチリと撮ってみました。
゛ただ、立っている〟
何も去来していないこの感じ、
何物にも全く影響を受けない、この感じ
「スー、おいで」と声をかけると
遠くにゆく愛犬の後姿を静かに眺めながら
切なさと共に「癒されてるな」って感じました。